全自動麻雀卓 雀友 修理
- roots84
- 2023年2月6日
- 読了時間: 1分
今日は全自動麻雀卓雀友の修理に行きました。
症状は、ベルトは回っているが牌を2段に積んで行かない。

こんな感じで、牌は止まったまま動きません。
ベルトは回っています、押込みが押し込んだまま戻らない(←)がある場所。
モーターのカム(白いプラスチック)を手で回して強制的に牌を積んで行かせます。
17トン積んだところでキャリアピンが動き出し、セットしました。
原因は、東場のセンサー(3人打ち4人打ちを感知するセンサー)の前を何かで遮ってしまった場合起こります。電源を入れたまま牌が通るレーンを拭いたときとかに起こります。

セット完了しました。

何回もテストしました。
Comments