top of page

全自動麻雀卓雀友αのオーバーホール組み立て②

  • roots84
  • 2023年3月13日
  • 読了時間: 1分

前回はチェーンの洗浄してオイルを注して終わってましたので続き~です。


天板を取り付けます。

チェーンを通します、写真忘れました。


リフターユニット組み立てを底板に取り付けます。


分かりにくいですがリフターの出口の隙間が等間隔になるように取り付けます。


ネジを取り付け終わったらモーターを取り付けます。これはキャリアモーターです。



東場のリフターの押し出し板金具が錆びていたので取り外して塗装します。


外したところです。


錆を取って塗りなおしました、これを取り付けます。


こんな感じです。


次に、2段積みモーター組み立てと新品のベルトを取り付けます。

ベルトには方向があるので気を付けてください。

取り付けは、駆動モータープーリーの上にプーリー軸があるのでベルトを軸の上を通してください。


二段積み組み立てを取り付けたらベルト上に牌を置き押さえの高さ調整をします。

隙間は1mmぐらい開けてください。


新しいサイコロボックスを取り付けます。ホッパーリングのオレンジゴムを新品に交換。


これでOKです。残りはサイコロボックス周りを取り付けてテストをして終わりです。

マットは出荷前に張り替えます。

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

0925755454

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 株式会社ルーツ九州。Wix.com で作成されました。

bottom of page